哺乳瓶拒否のまま職場復帰!?電動搾乳機で乗り越えられた!

子育て

こんにちは、めぐろっこです。職場復帰してから2ヶ月半が経ちました。

 

産まれてから母乳で育ってきた息子たん。生後3ヶ月の頃は、たまに粉ミルク&哺乳ビンを試してみても大丈夫でしたが、生後5か月、職場復帰を目前に粉ミルク&哺乳ビンを練習したところ全力拒否!

 

しまいには哺乳ビンを見るだけでギャン泣きする状態になってしまいました。もう泣きっぷりが凄くて見ているこちらが辛くて涙ぐんでしまうほど。顔を真っ赤にして涙を流して・・・予防接種より泣いてました。スプーンであげてみても、粉ミルクだとダハーッと口から出す始末。搾乳した母乳をスプーンであげれば何とか…というレベル。

 

スポンサーリンク

哺乳瓶拒否のまま職場復帰した結果

 

さて、そんな息子たん。職場復帰して、どうなったか?

 

 

 

結論から言うと、

 

 

大丈夫でした。

 

 

最初の2週間程は母乳をスプーンであげるしか受け付けなかったそうですが(時間がかかるし、こぼすし、あげる方は結構大変らしいです^^;)、2週間を過ぎて少し落ち着いたのか、哺乳瓶でも飲んでくれるようになったそうです!!

 

ちょうど5か月頃は離乳食を開始するのにも適しているので、離乳食でお腹を満たしたり、離乳食で“おっぱい以外から物を食べる”訓練ができたことも功を奏した要因のようです。

 

ですので、職場復帰を前に「おっぱい以外を受け付けてくれない」とお困りのママさんたちは安心してください。

 

 

赤ちゃんが飢えることはありません!!

 

 

いつか慣れます。(いつか、までには個人差がありそうですが汗)

 

職場復帰には電動搾乳機を活用!

 

さて、それでも粉ミルクは断固拒否な息子たん。こちらは職場復帰後、昼休みを利用して搾乳することになりました。

 

「手絞りでも慣れれば搾乳できる」という記事も読んだのですが、やはり難しい。どんなにパンパンに張った状態でも両乳で50mlしか搾乳できない上に痛かった…!

 

手動搾乳機は手首が腱鞘炎になるという話を聞いたので、思いきってメデラの電動搾乳機を購入。

 

両乳を同時に搾乳できるダブルタイプの価格は約3万円。amazonでポチした翌日に到着。

 

 

 

メデラの電動搾乳機を使ってみた感想

 

結構パーツが多くて、最初に見たときは「おおう…面倒くさそうやな…」と圧倒されました。

 

ですが、単にパーツが多いだけで、構造は単純!

 

使い方も本当に単純!

 

ただ組み立てて、両パイにあてがって、ぼ~っとするだけ!

 

唯一気にするべきは「空気が漏れてないか」だけ。

 

スキマが出来てしまうと、圧力が掛からずに搾乳することができません。

 

それさえ気を付けていれば10分~15分くらいで150~200mlの母乳が絞れます!

 

搾乳する際の①強さと②時間について。

 

①強さ

 

強ければ強いほど良いかと言えば、そうでもなかったです。無理する必要なし!無理するとヒリヒリが続くので、痛くないレベルに抑えましょう。

 

②時間

 

これも長ければ長いほど良いかと言えば、そうでもなかったです。

絞ってみると分かるのですが、その時に出る量はある程度決まっているので

「あれ、今回は150mlしかないな…やばい…もう少し絞るか…」

と粘ってみたところで量はあまり変わりません。

 

①強さ、②時間とも、無理してもパイを痛めつけるだけです。自分に優しくしてあげましょう(´ω`)

 

搾乳量は「それまでに摂取した水分量」によって如実に変化しました。午前中に水分を摂るのを忘れるほど仕事していたときは、たったの100mlしか搾乳できずに焦りました…。それ以来、こまめに白湯を飲むように心掛けています。

 

 

メデラの電動搾乳機(両パイ用)は3万円と お高いですが、1か月1万円のミルク代が掛かることを考えれば3か月で元が取れます(えっ…発想がケチ?いやいや、節約家と言ってください笑)

 

我が家は無事に3か月を使用、まだ今後も使用する予定なので、めっちゃ元を取ってます!ばんざーい!!もし第2子が出来ても使えるし、良い物を買いました。

 

 

参考までにリンク貼ります。私はアマゾンで買いましたが、アマゾン以外でも売ってるのかな?

 

 

もっと早く電動搾乳機を買っておけば良かった

 

購入して後悔したことは無いんですが、しいて言うならば「もっと早く買っておけば良かったな」ということでしょうか。

 

職場復帰だけじゃなくても、子どもを他の人に預けて出掛ける時とか、ちょっぴりお酒を楽しみたいなーという時とかにも使えたなと。

 

早めに購入しておけば、そのぶん長いこと活用できたと思います。

 

ちょっぴり勇気のいる投資ですが、損はないかなと。

 

搾乳機を買おうかなと思っている方の参考になれば^^

子育て
スポンサーリンク
愛育病院で出産した初マタOL日記

コメント